お客さまからよく寄せられるご質問と回答を掲載しています。
こちらで解決しない場合はお問合せフォームをご利用ください。
掲載内容は随時更新しています。
サービス内容について
どんなマニュアルを作ればよいか相談できますか?
可能です。マニュアル整備のためのコンサルティングに限定したご依頼も可能です。お客さまの現状、課題、ご要望、制約条件、マニュアルの利用対象者や利用方法などをヒアリングし、どのようなマニュアルを作成すればよいか、整備計画や概算費用等をご提案します。
使用可能なツールを教えてください。
お客さまのご希望に応じますので、まずはご相談ください。特にご指定がない場合、ご利用形態に合わせて、Microsoft Office(Word/PowerPoint/Excel)、PDF等の汎用性の高いツールを使用します。印刷用データ(Illustrator等)の出力や、NotePM導入・コンテンツ作成、ManualWeaver、Notes、OKWAVE、WordPress、HTML等のコンテンツ作成も可能です。
発注から納品までの期間はどのくらいですか?
規模によりますが、100ページ相当の業務マニュアルを新規作成する場合で2カ月程度です。
マニュアル制作を丸投げできますか?
お客さまには、マニュアル制作対象業務に関する情報提供(資料、ヒアリング)と、作成途中でのご確認をお願いしていますが、作業は基本的にすべてお任せいただけます。
研修について教えてください。
システム操作マニュアル制作後のユーザ研修、マニュアル制作担当者向け「マニュアル制作・改訂方法」研修等を実施可能です。
動画マニュアルは作れますか?
可能です。システム操作デモンストレーション動画、講義型動画、映像・ナレーション付き動画、等ご要望に応じて対応します。
マニュアルの作り方を教えてもらえますか?
はい。マニュアル制作担当者への研修や、お客さまの事業所へ常駐してのアドバイスも実施していますので、ご相談ください。
料金について
料金が適切か判断できません。
お見積もりの際は算定根拠と明細も提示しています。ご不明点は営業担当者までご遠慮なくお尋ねください。他社様と比較検討いただいてももちろん結構です。
予算が確保できないのですが?
ご予算の確保が難しい場合は、対象業務や部署等の範囲を限定してマニュアルの一部分だけお試しで作成することもできます。成果物から品質面や費用面をご検討のうえ、他の部分も発注するか等をご判断ください。また、資料等を事前に十分ご準備いただくことで、作成費用を抑えることもできます。
料金はいつ支払うのですか?
業務完了確認(検収)後、請求書を発行いたしますので、基本的には、翌月末日にお支払いをお願いします。
発注について
発注前に完成品のサンプルは見られますか?
はい。冊子、PDF、Web形式等、一部のサンプルをご覧いただけます。お客さまのご要望に合わせてデザインすることも可能です。
一部分だけお試しで発注できますか?
可能です。ご予算の確保が難しい場合や、最初から全量を発注することがご不安な場合、対象範囲(業務、システム機能、部門・部署など)を限定して、マニュアルを作成します。成果物から品質や費用感などをご検討いただき、他の部分も発注するか等をご判断ください。
発注時に準備するものはありますか?
既存のマニュアルや業務に関する資料をご準備いただけると、作業がスムーズに進みます。操作マニュアルの場合は、開発ドキュメントや作業環境のご準備をお願いします。
発注後のキャンセルはできますか?
原則としてできません。営業担当者にご相談ください。
マニュアルの構成や内容を確定した後に、項目を追加できますか?
基本的にはできませんが、少量かつ記載内容を提供していただければご相談に応じます。
作業について
作業場所はどこですか?
通常は弊社内です。お客さまへのヒアリングや見学が必要な場合は、ご指定の場所へ伺います。お客さまの事業所に常駐して作業することも可能ですのでご相談ください。
機密情報があり外部に持ち出すことができません。
作業環境(PC、アカウント等)をご用意いただければ、お客さまの事業所に担当者が常駐して作業することもできます。お客さまと弊社間で守秘義務契約(NDA)を締結し、情報の取り扱いには万全を期しております。
遠方ですが出張はできますか?
可能です(交通費は実費精算となります)。出張せずオンラインでの対応も可能です。
作業体制を教えてください。
通常は、1件のご依頼に対しリーダー1名とメンバー1名のチームで担当します。担当者はすべて正社員です。メンバーの人数は作業の規模や内容に応じて変わります。コンサルティング、イラスト制作、翻訳、プログラミング等を要する場合は、専門スキルを持つ担当者や協力メンバーをアサインします。
担当者を指名できますか?
できる限りご要望に沿えるよう調整しますが、スケジュールの都合等で別の担当者になる場合もありますのでご容赦ください。弊社内での情報共有を徹底し、どの担当者も同じく高品質のサービスをご提供します。
作業スケジュールを教えてください。
作業スケジュールは、作業開始時にお客さまとご相談のうえ決定します。繁忙期を避ける、システム開発スケジュールに合わせる等、お客さまのご都合を考慮して調整しますのでご安心ください。
制作途中で確認できますか?
はい。次工程に進む前に、必ずお客さまに作業状況や方向性をご確認いただき、修正等のご要望を伺いますのでご安心ください。また、作業の進捗状況はメールや定例ミーティング等で随時ご報告します。
テンプレートはいつまで変更できますか?
原則としてマニュアルの作成着手前まで変更可能です。テンプレート確認のタイミングで担当者にご要望をお伝えください。ただし、それ以降でも影響の少ない変更であればご相談に応じます。
制作途中のマニュアルの確認結果を対面で伝えたいのですが?
可能です。見積時に対面をご希望の旨、担当者にお知らせください。(急なご依頼の場合、作業スケジュールが変わる可能性があります)。
納品について
納品物を教えてください。
最終成果物一式を納品します。マニュアル制作をご依頼の場合、閲覧用データと編集用データをすべて納品します。中間成果物も納品可能ですのでご相談ください。
納品の方法を教えてください。
通常は、納品データをCD/DVDやストレージサーバ等に格納して納品します。プリント出力や印刷をご希望の場合は、発注前にご相談ください。
印刷はできますか?
可能です。弊社委託先の印刷会社で印刷後、納品します。製本や特殊加工等も可能です。入稿可能なデータ形式(Illustrator、PDF等)で納品することもできます。弊社で印刷する場合は、データ納品の場合と作業内容・納期・金額が変わりますので、発注前にご相談ください。
提供した資料や機器類はどうなりますか?
お客さまからお預かりした資料や機器類は、事前の取り決めに従って、納品時に返却または破棄します。資料や機器類のご提供時に返却要否をお知らせください。返却不要なものや中間成果物は、弊社で責任を持って破棄します。
保守について
納品後のサポートはありますか?
納品後のお問い合わせや保守作業にも担当者が対応しますので、ご質問等ありましたら担当者までご連絡ください。改訂や定期メンテナンスには保守契約プランをご用意しています。
納品後は自分でメンテナンスしたいのですが?
もちろん可能です。ご自身でメンテナンスを実施するお客さまも多く、弊社では「使いやすさ」「分かりやすさ」とともに「メンテナンスしやすさ」を重視してマニュアルを作成しています。メンテナンス方法を記載した「改訂手順書」のご提供や、メンテナンス担当者への研修も実施していますので、ご相談ください。
自社または他社で作ったマニュアルのメンテナンスはできますか?
もちろんお引き受けします。最小限のメンテナンスから全面リニューアルまで、ご要望に応じて対応可能です。